こんにちは!インフラエンジニアの牛係長です。
日常生活でなくてはならないゴミ箱。
普段の生活でよく使うものの、なかなか脚光を浴びず雑な扱いをしているかたも多いのではないでしょうか?
たしかにゴミ箱はお金をかけずとも簡単に手に入るものですし、こだわりをもっているかたのほうが少数派かもしれません。
ただ、ゴミ箱を使っているとこんな風に思うことはないですか?
ゴミ箱くっさっっ!!(ストレス)
臭いをかいでしまった瞬間テンションがだだ下がりです・・・
牛係長はゴミ箱のくささにストレスを感じていたため、解決方法をずっと探していました。
そして、こんなゴミ箱の臭いの悩みを解決してくれるゴミ箱「トラッシュロボ」を見つけました!
本記事では、ゴミ箱の臭いに悩んでいるかたにむけて、臭いをおさえてくれるゴミ箱「トラッシュロボ」の便利ポイントや残念な点の両方ご紹介していきます。
こんな方におすすめ
- 少しでもゴミ箱の臭いをおさえたいかた
- ITを感じられるごみ箱を探しているかた
▼この記事を書いているひと
もくじ
ゴミ箱の臭い対策!トラッシュロボの外観
今回ご紹介するゴミ箱はこちら!
トラッシュロボというものになります。
実際に家で使っているすがたはこちら。
高さが60cm弱あり、45L用のゴミ袋がぴったりなかたちとなっています。
見た目もかなりシックですね。
こちらのトラッシュロボの便利ポイント・残念な点を先にお伝えするとこちら。
ココがポイント
・便利ポイント1:手をかざすと自動で開く
・便利ポイント2:ゴミ箱特有の臭さが外に出にくい
・便利ポイント3:45Lたっぷり入る
・残念ポイント:電池が必要
詳細について解説していきます!
便利ポイントその1:手をかざすと自動で開く
トラッシュロボの大きな特徴はなんといっても自動でゴミ箱のふたが開くことです!
普通のゴミ箱と比べてふたの部分が特徴的なかたちをしていますが、ここにトラッシュロボの秘密があります...!
トラッシュロボの近くで手をかざすと・・・
パカ!!
トラッシュロボにはセンサーがあり、手を検知して自動で開いてくれます。
手を触れずとも開いてくれるので、コロナ禍でのデリケートな時代にやさしい仕様ですね!
ゴミ箱が自動で開いてくれるのでちょっとしたおもしろさもあり、ITを感じられるおもしろいゴミ箱ですね!
便利ポイントその2:ゴミ箱特有の臭さが外に出にくい
トラッシュロボは、ゴミの臭いが軽減されるようなつくりになっています。
これは、ゴミ箱のふたが横に開くことで、ゴミ箱の中の空気が外に出にくくなっています。
普通のゴミ箱だと、ゴミのふたを閉めるタイミングで外に空気がもれやすくなっているので臭く感じるのですが、トラッシュロボは空気の漏れを防ぐ仕組みです。
ゴミ箱の臭いを嗅いでしまうと、ストレス感じますよね・・・
私自信、ゴミ箱にこだわりがなく、プラスチック製の安いゴミ箱を使っていましたが、臭い漏れがひどく悩んでいました・・・
トラッシュロボを使ってわかったことは、ゴミ箱の開け閉めのタイミングでゴミの臭いをおもいきり嗅がずに済むということはとても快適です。
(もちろんゴミ自体がとてもくさければどうしようもありませんが・・・)
便利ポイントその3:45Lたっぷり入る
トラッシュロボは45L用のゴミ袋サイズがぴったりで、ゴミ袋がいっぱいになるまでゴミを入れることができます!
30Lのゴミ袋では小さいよ・・・というかたも安心です。
ゴミ袋の設置や取り外しもかんたんなのでストレスレスでゴミ捨てをすることができます。
残念ポイント:電池が必要
トラッシュロボには単1電池が2本必要です。
ゴミ箱のふたの開け閉めに電池が使われています。
そのため、電池がなくなったら交換する必要があります。
パナソニックの電池であれば長持ちなので個人的におすすめです。
まとめ:ゴミ箱の臭いが気になるならトラッシュロボの検討余地あり!
今回はゴミ箱の臭いが気になるかたにむけて、トラッシュロボをご紹介しました。
トラッシュロボまとめ
・便利ポイントその1:手をかざすと自動で開く
・便利ポイントその2:ゴミ箱特有の臭さが外に出にくい
・便利ポイントその3:45Lたっぷり入る
・残念ポイント:電池が必要
ゴミ箱の臭いが気になるかたは、トラッシュロボを検討してみてはいかがでしょうか?
他の便利な家電製品についても紹介記事を書いているので興味があったら覗いてみてくださいね!
>>【超便利】インフラエンジニアが電気圧力鍋を使ってみた感想!
こちらもCHECK
-
【超便利】インフラエンジニアがわくわくするおすすめ電気圧力鍋!
続きを見る