資産運用

【FIRE支援ツール】FIREシミュレーションα版を作成しました

2025/3/13  

こんにちは!牛係長です。   今回は、牛係長が開発したFIRE特化のシミュレーションツール「FIREシミュレーションα版」を公開しましたのでご紹介します。   >>FIREシミュレ ...

【育児の節約術】こども向けおもちゃをお得に購入する方法をパパが解説!

2025/2/18  

幼児向けのおもちゃをお得に買う方法はないかな?節約したい・・・   こんにちは!牛係長です。   今回は育児中のママ、パパ必見!   子どものためにおもちゃをお得に購入す ...

育児のためにお金を準備しておくべきたったひとつの理由をパパが解説

2025/1/27  

将来こどもが欲しいんだけど、何を準備すればいいのかな?   こんにちは!牛係長です。   私は妻・子どもの3人家族で、育児をしているインフラエンジニアです。   今回は、 ...

【2024年】牛係長の新NISA積立て設定を公開【長期でコツコツ稼ぐ】

2024/3/26  

2024年から新NISA開始したみたいだね。新NISAでどんな積立て設定をしているんだろう?     こんにちは!牛係長です。   2024年から新NISAが始まり、日本 ...

【疑似FIREのすすめ】疑似FIREを通して見えた自由の価値体験記

2024/3/25  

いまの会社を辞めて早くFIREしたいな~     こんにちは!牛係長です。     資産収入のような不労所得で悠々自適な生活を送る・・・   &nbs ...

2023年の配当金報告!【IT系サラリーマン牛係長の投資ブログ】

2024/1/1  

牛係長2023年の牛係長ポートフォリオの配当+αをざっと紹介!     こんにちは!牛係長です。     今回は2023年の不労所得、いわゆるインカムゲインの金 ...

20代で資産2000万を貯めて得たこと・変わったことをインフラエンジニアが解説

2023/11/2  

こんにちは。牛係長です。     今回のテーマは、     「20代で資産2000万を貯めて得たこと・変わったこと」について、インフラエンジニアとして活動してい ...

牛係長の配当金ポートフォリオ(2023年9月)

2023/9/20  

今回は牛係長の配当金ポートフォリオを紹介するよ!牛係長     こんにちは!牛係長です。     牛係長はFIREを目指すべく、インカムゲイン目当ての投資をおこ ...

インフラエンジニアが20代で資産2000万円を貯めるためのロードマップ

2023/9/20  

あぁ、FIREしたい。20代で2000万円貯めたいけど、どうすれば貯められるんだろう     こんにちは!牛係長です。   株式市場の盛り上がりとともに話題になる「FIR ...

インフラエンジニアが20代で資産1000万円を貯める5つのヒント

2023/7/23  

インフラエンジニアとして活動しつつ貯金1000万円は貯めたい!どうやって貯めるのがいいんだろう?     資産1000万円を貯めたい!と思っているかたも多いのではないでしょうか。 ...

© 2025 牛係長blog Powered by AFFINGER5